「教えて!あんしん電気さかいくん」コラム Vol.3

エコキュートの相談や取り替え・交換のポイントを解説!

こんにちは。あんしん電気さかい 酒井央員(ひさかず)です。
今回は、給湯器(エコキュート・電気温水器・ガス給湯器)の取り替えのベストなタイミングをご紹介します。
コレを見れば、あんしん!

給湯器のお問い合わせに対する対応は、主に4つ!

最近、電気温水器、エコキュートから水漏れなど故障したという給湯器のお問い合わせが増えて来ています。

お客様のご要望や家族構成をうかがい、次の様にご提案いたします。
・ケース1: 電気温水器から電気温水器またはエコキュートへ取替・交換
・ケース2: エコキュートからエコキュートへ取替・交換
・ケース3: ガス給湯器からエコキュートへ取替・交換
・ケース4: 給湯器の修理・部品交換

ケース1と2は修理対応の場合もありますが、給湯器の故障の原因は、主に経年劣化によるものです。
ケース3は、料金が高いプロパンガスで給湯のお客様が、光熱費削減の為にエコキュートに取替する場合です。
ケース4は、給湯器が新しい場合やご要望に応じてご提案します。(メーカーに取替部品がない可能性もあります)

給湯器の故障かな?と思ったらまずご相談ください。

・給湯器温度が安定しない
・お湯がぬるい、お湯自体が出ない
・稼働時に異音がする
・水漏れ(給湯器下のサビで気づくことも)

給湯器の寿命・耐用年数は?

・家庭用給湯器(ガス給湯器、電気温水器)の平均的な寿命は13~14年。
・エコキュートの寿命は、一般的に10~15年。

利用方法や設置環境により8年で壊れたり、逆に20年近く使い続けられるご家庭があったりと寿命には差があります。

お湯が出ない・お風呂に入れない期間を比較

・給湯器が故障してから取替・交換の場合 →4~10日
・計画的な取替・交換の場合 →0~1日

あなたの家のエコキュートは何年製か、ご存知ですか?

2008年以降、オール電化住宅は急速に普及しました。平成19~22年(2007~2010年)の期間は、国の補助金制度を利用してオール電化(エコキュート・IHクッキングヒーター)住宅にされた方が多いかと思います。
「そう言えば補助金で付けたなぁ」って思い出した方は、この機会に現在お使いのエコキュート、電気温水器の製造年月をご確認ください。例えば、2008年にエコキュートを設置した方は、今年で製造より10年が経過しています!

給湯器の計画的な取替・交換がオススメ!

給湯器が製造より15年以上経過している場合は、メーカーに取替部品がない可能性が高いです。
製造より13年経過したお宅の給湯器の取替・交換工事の検討を、今から計画的にされる事をオススメします!

取替・交換工事までの流れ

1)受付 電話またはホームページよりメールで、お問い合わせください。
2)現地を確認
3)見積作成
4)見積提出
5)お客様で検討
6)工事のご依頼
7)工事の手配
8)工事当日

※計画的な取替・交換の場合なら、工事前に【手順1~7】を行い、お風呂に入れないのは【手順8】の工事当日の1日だけでOK!(場合によっては工事当日の夜、お風呂に呂に入れます!)

【施工例】 大口町のN様
計画的に電気温水器からエコキュートへ取替・交換させていただきました。工事当日の夜10時には入浴できたと、とても喜んでいただけました。

まとめ

・給湯器が耐用年数を超えている場合、計画的な取替・交換がオススメ!→お風呂に入れない日が、0~1日で済みます!
・給湯器の寿命・耐用年数は、13~14年。ご自宅の給湯器の製造年を確認しましょう!

「教えて!あんしん電気さかいくん」コラム