大口町のみなさま、電気でお困りですか?365日行きます!

あんしん電気さかいの得意な施工例

電気のトラブル
コンセント
エアコン(家庭用・業務用)
スイッチ・照明器具
テレビ・アンテナ
換気扇・レンジフード
インターホン・防犯
分電盤・ブレーカー

受付時間:24時間365日対応!

おかげさまで創業55周年

あんしん電気さかいの歩み。名岐伝説第2章からあんしん電気さかい誕生秘話!
インタビュー動画「大口町」地名密着

あんしん電気さかいが目指していること

テーマ!「近くて・あんしん」

その“近い”は、
近いは地元愛の誓い
近いからすぐ対応
近いから気軽に相談
近いから地元を熟知
近いから生まれる心の絆

“あんしん”とは
顔が見えてあんしん
すぐ来てくれてあんしん
価格があんしん
アフターフォローがあんしん
24時間365日であんしん

もっと近くて・あんしんを
電球1個から“酒井”が飛んで行きます!
大口町のみなさのお役に立ちたい!
あんしん電気さかいです!

よくわかる電気の豆知識コラム

最近の豆知識コラム

工事種類の豆知識コラム

あんしん電気さかい 2025年3月号

大口町のみんさなん
『電気ですか━━━(゚∀゚)━━━!!』
あんしん電気さかいの、酒井央員(ひさかず)です!
3月はまだまだ寒さが続きますが、2025年の桜の開花予想を調べてみました。
平年より3日遅い3月23日または24日ころのようです。

【あんしん電気さかい便り2025号春 31号】

あんしん電気さかい便りを、わたくし酒井がYouTube 動画で分かりやすくダイジェストで解説します!よかったら見てくださいね。
6分45分のYouTube はコチラから↓

【酒井が説明する】あんしん電気さかい便り(2025 春 31 号)

【あんしん電気さかい便り2025号春 31号】

3月上旬、大口町の全世帯に届きますよ~!

【記事目次】

  • 記事1 2027年末までに全ての蛍光灯の製造終了します!
    (補足)蛍光灯2027年問題についてはコチラをご覧ください。
    新聞記事紹介 コラム Vol.40
    ・なぜ照明器具ごと交換をおすすめするワケとは!?
    ・照明器具の取替え事例
  • 記事2 エアコンの取付・取替工事やってます!
    ・春はエアコンがお得です!3つの「あんしん」!
    ① さかい本人による丁寧な工事
    ② 何かあればすぐさかいが駆けつけます
    ③ ご要望をよく聞き商品や工事のご提案をします。
    ★今や命を守るエアコン!真夏に快適に過ごすためには、
    ① 早めに試運転を!※5月中に!
    ② フィルター掃除をしましょう!冷房効率アップ、電気代節約!
  • 記事3 電気の安全装置「分電盤」取替事例
    ・ケース1) 契約を上げられないと言われたお客さま。
    古い漏電ブレーカーに過負荷保護機能がなかった。
    ・ケース2) 地震対策で「通電火災」を防ぎたい。
    感震ブレーカーをつけたい!
  • 記事4 防犯灯カメラ
    ・防犯カメラ、テレビインターホンは、大口町の防犯対策補助金が使えます。
  • 記事5 電気の何でも相談会
    毎月第2木曜日、9:30~12:00開催!
    3/13、4/10、5/8
  • 記事5 さかい家のこぼれ話
    ・ポケモンのドーナツ
  • 記事6 お問い合わせは何でもOK!です。
    ●フリーダイヤル 0120-50-3651
    ●LINE
    ●YouTubeチャンネル

電気の何でも相談会 毎月第2木曜開催!

電気のお困りごと、ちょっとした相談など、電気工事士さかいが定期的に相談会を開催しています。
(家電修理は、いたしません)

電気のなんでも相談会

●3月13日(木) 9:30~12:00開催!
第53回

3~5月のテーマ:「照明・エアコン・分電盤」
テーマ以外のご相談も可能です。お気軽にどうぞ!
場所: あんしん電気さかい(大口町下小口3-68
旧「もみじや」さん交差点、消防庫、火の見櫓の前!
車停められます。

【ご相談内容】

  • 大口町防犯対策補助金(最大1万円)
    (対象商品)インターホン・防犯カメラ・センサー付スポットライト
  • 物騒になってきたので防犯カメラを設置したい
  • エアコンの調子が悪い、取り替えたい
  • 電気が付かない、蛍光灯照明を取り替えて欲しい

●電話・LINE相談でもOK!
ご連絡お待ちしておりま~す!

【先月のお問い合わせトップ5!】

・1位 照明
・2位 エアコン
・3位 インターホン・防犯
・4位 電気のトラブル
・5位 アンテナ

【ピックアップ1】照明器具

年末から、断トツで『照明』のお問い合わせが増加しています。中日新聞にあんしん電気さかいYouTubeチャンネルが紹介されるなど、大口町の皆さんの関心が照明に集まっています。
あんしん電気さかい便りでも、“蛍光灯2027年問題”は記事で取り上げていましたので、ぜひご一読ください。
蛍光灯照明からLED照明に取替えすれば、約10年間は従来の様なランプ替え作業は必要ないので、安心して暮らせます。20年以上経った蛍光灯照明は、まるごとLED照明にお取り替えをおすすめします。
まずは、あんしん電気さかいにお気軽にご相談ください。
▶電話(フリーダイヤル)→ 0120-50-3651

【ピックアップ2】エアコン

最強寒波で寒い日が続きました。エアコンの問合せが増えました。中でも多いのが「タイマーランプ点滅」です。
エアコンのタイマーランプの点滅は、各メーカーによって意味が異なります。以下に、日本の主なエアコンメーカーとそのタイマーランプ点滅に関する情報をまとめました。点滅回数によって、エラー内容が異なります。
主要エアコンメーカー別 タイマーランプ点滅の意味

  • ダイキン: タイマーランプの点滅は、主にストリーマユニットの掃除が必要なサインです。※ダイキンのエアコンのみ【運転ランプの点滅】している場合は、故障の可能性があります。
  • 日立: タイマーランプの点滅は、主に室内機に関する不具合を検知しています。
  • 三菱電機 (霧ヶ峰): タイマーランプの点滅は、室内ユニット、室外ユニット、リモコンなどに異常が発生している可能性があります。
  • パナソニック (エオリア): タイマーランプの点滅は、運転や内部の異常を示している場合があります。
  • 富士通ゼネラル: イマーランプの点滅は、室内機または室外機のセンサー、基板、電気部品の故障を示している場合があります。
  • シャープ: タイマーランプの点滅は、室内機または室外機の異常を示している場合があります。

【ピックアップ3】防犯カメラ

年末は、防犯カメラのご依頼も例年以上に多かったです。防犯カメラの取付け場所としては、門、玄関、勝手口、車庫、建物と塀の間の細い通路など様々です。ニュースで物騒な事件が報道されたり、実際に訪問販売で屋根が少し壊れているなどと言ってインターホンを鳴らされた方のお話も聞きました。
まだチャイムや音声式インターホンの方は、まずはカメラ付きインターホンに!さらに防犯カメラをご希望の方も、プレミアム商品券と防犯対策補助金を組み合わせができるこの機会に、ぜひご検討ください。

あんしん電気さかい 申請サポート!防犯対策補助金(最大1万円)

大口町から最大1万円の補助が受けられます!
※但し1世帯1回限り

(補助対象)

  • インターホン(テレビドアホン)
  • 防犯カメラ
  • センサー付きスポットライト
  • 留守番機能付きライト など

●補助金申請あんしん電気サポート!
あんしん電気さかいなら、申請は簡単あんしんです!
申請に必要な書類は、こちらでご用意いたします!
詳しくは→コラム Vol.20 「大口町防犯対策補助金」申請あんしんサポート

大口町、扶桑町の防犯対策については、下記リンクからご覧ください。
大口町防犯対策補助金

中日新聞に紹介!あんしん電気さかいの「YouTube チャンネル」

中日新聞に紹介!

あんしん電気さかいのYouTube チャンネル“【電気のお困りごと解決】あんしん電気さかい”が紹介されました。

▶あんしん電気さかいが紹介された、中日新聞の記事など詳しい内容は、
コラム Vol.40 をご覧ください!

10月2日、東京新聞(東京新聞は、中日新聞東京本社が発行する日刊紙)の記者さんから、あんしん電気さかいのYouTube チャンネルの動画について、電話取材を約30分受けました。初めての体験で半信半疑でしたが、10月3日、東京新聞の朝刊、10月9日の中日新聞の夕刊に、同じ内容の記事が載りました。


チャンネル登録、お願いします!
https://bit.ly/38uAH3c



バックナンバーはこちら

あんしん電気さかいのお仕事ブログ

踊る!でんきやかあちゃんブログ

関連リンク